SSブログ

近頃の芽キャベツ。 [栽培]

さて、本日最初の写真はこちら。
水滴

・・・これ、水遣りした際に芽キャベツの葉っぱに乗っかった水滴なのです。

近頃、まったくもってベランダ栽培に触れていませんでしたが、放置していても
きちんと育ってくださっています。(いや、完全放置はしていませんが)
芽キャベツ

#ちなみに芽キャベツの後ろは、収穫されずに放置されているチンゲンサイ・・・

ちゃんと実(?)も育ち始めているようで・・・。
P1050191.jpg

まだまだ1cmにも満たないのですが、ちゃんと「芽キャベツ」な感じ(笑)
楽しみです。

・・・でもやっぱり鉢が小さいかなぁ。
植え替えてダメになっちゃうと悲しいので、植え替えられないでいるのですが。
ちゃんと大きく育てるにはもうちょっと鉢を大きくしないとダメな気がします。
非結球性のプチヴェールはこの大きさでも育ったけれど、普通の芽キャベツは
育てるのが初めてなので迷ってます・・・どうしようかな~。

・・・以上、(収穫期までどれぐらい成長してくれるのか楽しみで仕方が)
ございません。
nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いろいろ間引き&ゴハン。 [栽培]

前回収穫&再度の種まきから、けっこう放ったらかしになっていたミニチンゲンサイ。
ふと見ると、こんな状態になっていました。
ミニチンゲンサイ

けっこう葉っぱが立派に育ってる・・・が、いかんせん、ごちゃごちゃしすぎ。
・・・これは間引きでしょ~!と、ミニチンゲンサイ係(?)のじゅんぞ~さんと
本日午前中に間引き作業を実施しました。

で、間引いたミニチンゲンサイを使ってお昼ゴハンに作ったのが、こちらの
・・・「卵焼き」。(葉っぱが小さいので、他の利用方法を思いつかなかった)
間引きしたチンゲンサイで卵焼き

胡麻油で粗みじんのタマネギを炒めたところにオイスターソース+甜麺醤を
のばし、ミニチンゲンサイ+卵を投入してさっと火を通す、だけ(笑)。
塩・コショウ調味し、最後にピンクペッパー+グリーンペッパーを散らして
味&彩りに少しだけアクセントを。

ミニチンゲンサイのほかに、ルッコラやミックスサラダなど、同時期に蒔いた
ものたちも間引きを実施。こちらはパスタにしてみました。
間引きしたいろいろでパスタ

オリーブオイルでニンニクを炒め、厚切りベーコン+パプリカ+トマト。
アーティチョークペーストとルッコラペーストを加えて白ワインでのばして
馴染ませた後、年末の旅行で気に入ったアーティチョークのオイル漬けを
刻んでアクセントにしました。

出来たソースと茹でたパスタを和え、最後にいろいろベビーリーフ類を混ぜて、
「間引き&おうちのありもの野菜でお手軽パスタ」の完成~。

・・・小さいけれど、ルッコラはルッコラの香り。
それぞれの葉が香り高く、なかなかおいしかったです。

---
おまけ:

実はミニトマトが風でぽっきり折れて終了してしまいました。
こちらは代わりに植えてみたクランベリー。実がいくつか育ちつつあります。
クランベリー

・・・以上、(育て方をイマイチ理解して)ございません。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニチンゲンサイ収穫。 [栽培]

6月初めに種まきしたミニチンゲンサイ。
20~30日で収穫できるということだったのですが、途中経過を見つつ本日
収穫いたしました・・・30日どころじゃないな~(笑)
6週間、標準の2倍近い40日待ってみてからの収穫です。初めてなので、
タイミングを図れないままに待ってしまいましたが・・・大きさとしては確かに
30日前後で収穫してもあまり変わりはなかったかも(笑)

ともあれ、こちらが収穫前のミニチンゲンサイ。
収穫前

こちらが収穫後。
ツヤツヤの葉っぱは、ミニチンゲンサイの名前のままに小さいけれど形は
「青梗菜だな~」と感心する形状。
収穫後

どうやって食べようか迷ったのですが、シンプルにホタテ&海老と一緒に
オイスターソースで炒めてみました。
・・・カニあんかけもいいかな~、とかいろいろ考えたのですが(笑)
ホタテとミニ青梗菜のオイスター炒め

結果は・・・味がしっかりしていて濃い!美味しい~♪
これはイイかもしれません。またやろうかな~。

・・・以上、(今度は30日収穫でもきっと問題)ございません。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニチンゲンサイの芽。 [栽培]

6月はじめに蒔いたミニチンゲンサイ&芽キャベツが、元気に芽を出しています。

こちらはミニチンゲンサイ。本葉が伸びてきています。
ミニチンゲンサイ

こちらは芽キャベツ。前回のプチヴェールとは違い、今回は結球性のもの。
さて、ちゃんと育つかな~。
芽キャベツ

間引き後のバジルも順調。
バジル

青じそは立派な葉を風に揺らしています。取り放題だ~!(笑)
青じそ

ミニトマトは最初の実が熟すまでもうちょっとかな・・・
ミニトマト

続きを読む


nice!(3)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブロッコリーの花。 [栽培]

3日実家に帰っている間に、ベランダ栽培のブロッコリーに花が咲いていました。
ブロッコリーの花

咲いている様子を見ると、ブロッコリーもアブラナ科の植物なんだな~とよくわかります。
ただ、これは・・・さすがに食べられない(笑)。早めに収穫しとくんだったな~。

先週間引きをした青じそも、ますます元気にガンバっています。
青じそ

本日は、3月に収穫したものに代わって、あらたな芽キャベツの種蒔きを実施。
じゅんぞ~さんリクエストにより、ミニチンゲンサイの種も蒔きました。

さて、どうなるかな~♪

---
おまけ:

近所のホームセンターに土&種を買いに行った際に、ペットコーナーにて
セールの服を発見。夏場も服を着せて直射日光をさえぎるほうが犬には
いいらしいし、これからの季節用にと購入してみました。

『いえ、今はまだ着なくていいと思うんですけど・・・。』
試着

せっかくなので着せたまま、お散歩へ出発です。
お散歩中

・・・が。

何やら、やたらと尻尾を振っては草むらに突っ込んでいくこじろうさん。
お散歩中

無駄に元気な感じがちょっと珍しかったです。

・・・以上、(服がイヤでヤケクソになっていた、そんな可能性も決して低くは)
ございません。
nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

青じその間引き。 [栽培]

4月の終わりに種まきしたバジル&青じそ。
それぞれ5月最初の暑さで芽を出し、成長し・・・最近の雨&気温の低さで
少し成長速度は落ちましたが、立派な本葉が元気に育ってきています。

どちらもそろそろ間引きが必要な時期・・・。
ある程度の間隔が空くように意識して撒いたバジルに比べて、パラパラ~っと
適当に(特にじゅんぞ~さんが)撒いた青じそは、かなりミシっと(!)密生して
いるのです(笑)。

そんなわけで、週末はバジルとシソの「第一次間引き大会」(※)を実施。
こちらはその結果です。

バジル:
バジル

青じそ:
大葉

(※)第一次間引き大会:
まだまだ間引きする必要がある!と思いつつも、元気に育った芽が
嬉しくて、摘みきってしまうにはイマイチ思い切れない状態・・・(笑)。

第二次間引き大会へ向けて、このあとも元気に大きくなりますように。


それから、同じく4月の終わりに苗を定植したデルモンテのミニトマト3種類。
赤いトゥインクル&クラスターレッドに、黄色いフルーツイエロー。

最初に実を付けたのは「トゥインクル」。
ミニトマト:トゥインクル

続きを読む


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブロッコリー栽培。 [栽培]

芽キャベツの後に始めたベランダ栽培のブロッコリー
正確には、スティックセニョールという茎ブロッコリーなのです。

いつのまにやら、頂花蕾がすうっと伸びてきました。
ブロッコリー栽培

花蕾という名前からわかるように、食用するこの緑のツブツブ部分は蕾。
わきから伸びてくる側花蕾も収穫することが出来ます。

収穫は蕾が固いうちにということで、初収穫の前に写真を撮ってみました。
ブロッコリー栽培

・・・どちらも後ろのほうに、匂いを嗅いで物色しながらベランダを徘徊する
こじうさんが写っていますが(笑)。

摘んだブロッコリーは茹でてお試し。甘くてウンマイ☆
ブロッコリー初収穫

今後に期待の茎ブロッコリー。
ヒヨドリにもホタさんにもこじろうさんにも食べられず、無事に育ちますように。

---
おまけ:

ウロウロとベランダを徘徊していたこじろうさん。
本日のおやつは「イタリアンパセリ」だったようで・・・。

写真はこじろうさんが喰い散らかしたあと。見事に葉がむしられていました。
イタリアンパセリ

パクチーに続いてオレガノ、ルッコラ、そしてパセリ。

・・・以上、(好き嫌いのないイイ子ね☆などとトボケたことを言っている場合じゃ)
ございません。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

芽キャベツ収穫。 [栽培]

4月中旬の陽気ということで、外は少し暑いぐらいの上天気。
花粉だってそりゃもうガンバって飛散中!!!

・・・そんな天気予報を見たじゅんぞ~さんの「今日はひきこもる!」
というお言葉に加えて、私も風邪気味で少し体調が良くなかったため
本日は家でのんびり過ごしました。(こじろうさんの散歩以外)

・・・あ、そうだ。そろそろ芽キャベツを収穫しよう~。

思い立ち、まずはベランダに出て状態をチェック。
プチヴェール

びっしりと付いて順調に成長中。
収穫するにはまだ小さいのかな・・・でも収穫期は12月~3月のはずだし、
間引きも兼ねて、大きめのを収穫してみよう!

そんなわけで、こちらが収穫された芽キャベツです。
プチヴェール収穫

芽キャベツと言っても非結球性の「プチヴェール」
丸くはないのですけれどね。
プチヴェール収穫

とりあえず、全部で20個弱を収穫してみました。
こちらは笊に入れて洗ったあとの様子です・・・ウレシイな~♪
プチヴェール収穫

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

パクチーの花。 [栽培]

ユスラウメに花芽がつきました。
P1020831.jpg

芽キャベツも成長して・・・るのかなぁ。
イマイチわからないけど、とりあえず元気です(笑)
P1020842.jpg

そしてパクチーにも、蕾。
P1020835.jpg

もうすぐ開くよ~。
P1020838.jpg

・・・以上、(初めて見るパクチーの花にウッキウキなのに、芽キャベツ狙いの
ヒヨドリが来訪を再開したなんて考えたくも)ございません。

nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

芽キャベツ成長。 [栽培]

昨日パクチーカレーのためにパクチーを摘んでいて思ったこと。
「そろそろ土&肥料を足さないとね~。」

現在ベランダで育てているのは、ローズマリー、フェンネル、パクチー、サンチュ、
そして芽キャベツ(正確にはプチヴェール・・・丸くはなりません)。
肥料を足しながら、何気なく芽キャベツをチェックしてみたところ・・・。

・・・ちゃんと脇芽が育っていました~!!
前に見たのは見間違いじゃなかったってことね・・・。
通常、収穫は12月~3月ということですが、ウチのは3月かな~。

ちなみに上からみるとこんな感じ。
葉っぱは青汁に使えるらしいのですが、まだ試したことはありません。

こちらはフェンネル。まだまだ元気。

先日新たにやってきた、サンチュ。

パクチーは根元に日が当たるように、かなり間引きしてカレーに使いました

ケージの掃除中、ベランダで放置されていたホタさん。

・・・以上、(日光を浴びて、態度もますます大きく育っています・・・なんてこと)
ございません。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。